FNNプライムオンラインの新型コロナ感染確認者数報道「~日ぶりに~人を下回る」について

www.fnn.jp (アーカイブがあった: http://web.archive.org/web/20210110061221/https://www.fnn.jp/articles/-/129327) まず感想として、酷い。具体的には「~日ぶりに~人を下回る」という文言。 なぜ酷いと思うか。それは、新型コロナ感染確認者数について…

押しボタン信号機のある横断歩道での違反事例について(ツイート考察)

押しボタン式の信号機のある歩道におばあちゃんがボタンを押して待ってた所に私が信号は青でも横断歩道の前で一時停止しておばあちゃんを譲らなかったせいで、おばあちゃんは歩行者信号が青に変わった後に横断歩道を渡ることになり、私はおばあちゃんに道を…

続・セクハラ講義訴訟 (京都造形芸術大学) について

www.asahi.com 本ブログ過去記事でも記載している件。 いったん法的問題から離れて考えてみるが、まず 有無を言わさず ヌード画像を見せられる という事態に陥ったら、誰でも "嫌な思いをする" 可能性はある、というのは一般的認識だと思う。もちろん本件訴…

セクハラ講義訴訟問題 等

www.asahi.com 賠償命令が出ていた。本ブログ過去記事にも記載している件。記事記載分だけ読めば、おおむね妥当ではないかと感じている。「退室可能なことを事前に告知するべきだった」というのはまさにその通り。 ------------ 知人が作り始めたサイト。こ…

親の介護から逃げる方法の考察

https://anond.hatelabo.jp/20201019123239 の記事を見て、親の介護(介護中)から合法的に逃げるシナリオを、素人ながらに考える。【前提】 介護対象者、親族には恨まれる可能性は高い。さらに行政に対して、広義に「迷惑をかける」という罪悪感を感じるか…

“Adobe CC” 旧バージョンDL廃止問題の論点

www.itmedia.co.jp この記事などで話題となっている件。少しブックマークコメントもした。 気になるコメントについてや、その他の論点を考えてみたい。 ネット上コメント「権利侵害はAdobe社側の問題なのになぜ利用者側が影響を被らなければならないのか」 …

セクハラ講義訴訟問題について

以下の記事で書かれている事案について考える。 「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース 「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴 - …

勝間和代氏のメルペイ代表への不愉快表明について

(2019/2/23 1回追記、追記箇所は脚注参照) 以下の記事を読んで思ったことを書く。katsumakazuyo.hatenablog.com 要点は 客観的に見て、メルペイ代表の発言が「敬意を欠く」とは思えない